Archive
まさに有言実行の素晴らしい市長だ。
公務員のボーナス半減を実行出来る政治家は彼しかいないだろう。
この市長は元自衛官なわけだが、まさに戦う政治家である。
市長をキ○ガイと呼ぶ人もいるが、「いい人」だったら、小市民の公務員たちが暴れるだろう。
世の中とはそういうものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000516-yom-soci
6月30日12時5分配信 読売新聞
市長が職員や市長自身のボーナスを半減する条例改正を専決処分した鹿児島県阿久根市で30日、ボーナスが支給された。通常なら約70万円が支給されるはずだった40歳代の男性職員は「住宅ローンの返済が苦しくなる。どうすれば良いのか……」と頭を抱えていた。
職員の大半は28日、連名で竹原信一市長に法令を守るように求める上申書を提出したが、市長は受け取りを拒否。署名した別の職員は「子どもへの仕送りや親の介護などの費用をボーナスで賄っている。士気は下がる一方だ」と嘆くかたわら、「いつ処分されるのか」と報復を恐れる。
竹原市長は市議の報酬については、月額制から日額1万円の日当制を導入する専決処分をした。これによって、市議の報酬は定例会や各委員会への出席ごとに支給されることになる。ボーナスについては、今回は半額で、次回からは支給されない。ある市議の一人は「このままでは生活できないので生命保険を解約した」と打ち明けた。
庁舎内の人件費の張り紙をはがしたために懲戒免職処分になった元係長の男性(46)は、鹿児島地裁判決で処分の取り消しが認められたが、市長は今も男性の復職や給与の支払いを認めておらず、この日のボーナスも支給されなかった。


ボーナス半減に関しては、知事から止めるように言われたようだが、ブログでは以下のように書いている。
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
金曜日、知事と話をしてきました。感じたのは、「しょせん役人だな」と、知事でありながら。
「この国の財政は10年ももたないよ」と知事は言いました。
本当にきびしい状態になったときに、つらい思いをするのは、厳しい思いをするのは、10年以内に定年を迎えるあなた達ではありません。
阿久根を引き受けていく人達のために、私達は犠牲にならなければいかん。

この市長をキ○ガイと呼ぶ正常な人は、正常な感覚のまま公務員のボーナスを引き下げて欲しいものである。
出来ないだろうけど。
http://www.pixort.net/index.php

これは、pixiv運営側がすぐにブロックすると思うのだが、pixivの絵を検索して閲覧数順にソートできるサイトが出来たそうである。

pixiv公式でソートが出来ないのは、特定少数の人気絵師で上位が固まってしまうのを避けようということなのだろうと思う。やっぱり面子が固まってしまうと、新規参加のハードルが高くなるからね。

たとえば、ニコニコ動画にソート機能が付いてるのは、動画を見るのに時間が掛かるからで、逆に、pixivの絵なら流して見るだけで一目瞭然だから。動画と一枚絵では流し見するにしても労力が違いすぎるというのが、ニコニコ動画とpixivの違いではないかな。
まあどうでもいい話だけど、更新しておこう。

サイゾーテレビ - ニコニコチャンネル
2010-06-29 18:37:20
サイゾーテレビ、始まります。

6月29日、サイゾー公式チャンネル「サイゾーテレビ」が始まりました。プロダクション人力舎からキングオブコメディを迎えた、なにげに豪華なトークバラエティ「ニコニコキングオブコメディ」、アイドルライター小明の生トークを隔週でお送りする「小明の副作用」、気鋭のクリエイター坂本渉太によるショートアニメフィルム「真・野球ドラマー外伝」をはじめとして、「サイゾー」本誌と連動したSKE48のミニクリップや、「メンズサイゾー」提供のグラビアアイドルの特技披露などなど、盛りだくさんのコンテンツでお送りする「サイゾーテレビ」。新企画も続々準備中ですので、よろしくお願いいたします!

これはたぶん無料、、なのかな。
現在のコンテンツは無料のようだけど。
サイゾーがこれをやるメリットは今ひとつわからない。
いや、ニコニコからアクセスが流れてくるのかな。
麻枝准が手がけたアニメ作品「Angel Beats!」。
話題性では群を抜いていたが、最終回の出来映えが悪く不評だった。
物語の謎がまったく解明されず、主人公の行動にも疑問符が付いた。

ガセかもしれないが、2ちゃんねるに貼られていたDVD初動の売り上げ。

>415 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/06/29(火) 17:06:42 ID:iZgH4oqW0
>デュラ 14,942
>薄桜鬼 13.793
>ワーキン 13,493
>AB   11.360

仮にこれが真実なら、Blu-ray含めて、最低3万、多ければ5万は売れるという感じだろうか。
まあ上のデータが事実でもガセでも、第一巻はそんなものだろうと思われる。

注目は第二巻以降どれだけ下がるか、ということだろう。
最初の期待感が大きかっただけに、不評の最終回を見て買い続ける人がどれくらいいるか。。
更新頻度を上げるために、適当なネタで更新しておこう。

Togetter - まとめ「東浩紀氏、三島由紀夫賞贈呈式について語る」

東浩紀といえば、最近小説の方で三島賞を貰って話題になったが、友人知人から贈られた花束を新潮社がぞんざいに扱ったということでキレたそうである。

以前ツイートしたとおり、贈呈式には、現代美術家の村上隆氏、アニメ監督の山本寛氏、ゲーム会社経営者の馬場隆博氏より、4つの大きな花束が贈られました(馬場氏よりは「おそらく」2つ。というのも「CLANNAD 岡崎渚より」というのがあったので!w)。

しかし実際には、会場では、新潮社の方針により(ぼくだけに花束が来ているのがバランス的にまずかったということだと思います)、それら花束からは送り状の木札がすべて抜き取られてしまいました。またそれら木札は、花束とともに、ぼくの了解なく、贈呈式が終わるとすぐに破棄されてしまいました。

ぼくの友人や知人がせっかく贈ってくれた花を、名前を挙げて掲示することなく、ぼくの承諾もなく破棄したこと。それそのものにもぼくは怒りを禁じ得ないとともに、村上さん、山本さん、馬場さんの本当に申しわけないと思うのですが、しかもそれだけではありません。

花束がどうのこうのというより、東浩紀の派閥というか、人脈の広さを感じた。

ところで、キレたという内容は何だったのだろう。
たぶん東浩紀の仲間で裸になって?暴れたことだろう。

azumahadaka.jpg
azumahadaka02.jpg

おっさんが上半身裸になっても、これは捕まらないのかな。
くさなぎ君のケースとは違うのだろう。
警察を呼ばれたという話もあるのだが、ちゃんとズボンは履いているからね。
注意された程度でしょう。

このあたりが東浩紀早稲田大学教授らしい自制心だろうか。
あと、こうやってオッサンが酔って騒ぐのを、新潮社の花束の扱いのせいにするのは、これもまた政治的なセンスということだろうか。
最低でも一日一回は更新しようと決めているのだが、いかんせん面倒なので、滞ってしまう。
とりあえず小ネタで適当に更新しておこう。

2009年の末あたりから、2ちゃんねるでは政治コピペ1レスで全鯖規制されるようになっている。
これのおかげで、大規模規制だらけだ。
まあ規制することで●やモリタポの売り上げが上がるのだろう。
Twitterなどにユーザーが流れるだろうが、お金払わないユーザーがたくさんいても意味がないしね。

なんで政治コピペだけ厳しいのか理由は知らない。
2ちゃんねるが泳がされているのは、政治に影響を与えてないからかもしれない。
2ちゃんねるで炎上したら、ネットでは即死させられるけども、逆に言えば、ネット外への影響力はとても弱い。
仮に政治的影響力を持ってしまったら、為政者の方々が2ちゃんねるを潰しに掛かるのかなあ、、とか想像する。
angelbeatslast.jpg

2ちゃんねるのアニメ板では、「本スレ」と「アンチスレ」に分けるのが普通である。

最近最終回を迎えたAngel Beats!も元々アンチスレが怒濤の勢いで伸びていたが、しかし、本スレの方では、作品を応援する人達が集まっていた。
だが、最終回になって、いや、最終回の少し前から雲行きが怪しかったのだが、本スレもアンチ化した。
もはや「本スレ」と「アンチスレ」の区別が付かない状態である。

Angel Beats!はカリスマエロゲライターの麻枝准がシナリオを担当するオリジナルアニメなため、かなり話題になっていた。
そしてすでに発売されているDVD/BDの第一巻はかなり売れていると聞く。
麻枝准が作曲した主題歌も、オリコンで上位に入っていた。

最終回の評判が悪かったのは、実質的なヒロインだった”天使ちゃん”に主人公が告白するという矛盾した行動や、これまでの謎が未解決のままに終わったことなどがあるだろう。
最終回を迎えるまではかなり景気がよかっただけに、最終回の不評が、今後の売り上げにどれだけ影響を与えるか。。。
まあどうでもいいと言えば、どうでもいいのだけど。
2006年の話を今さらというエントリー。

2ちゃんねるのみなさんがよく使っている@wiki。
和歌山大学の学生達が起業して作った会社のようだが、取締役の1人がイジメ事件を起こして警察に逮捕されていたようだ。

↓ここがよく纏まっている。
大学生になっていじめですか?頭腐ってるから潮岬に身投げして死ねよ。和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)。 - NC-15

何年も前の出来事なので、記事も消えていて、あまり詳しく調べることは出来ない。

こんな事件起こして、未だに事業は継続されているのだよね。
問題の竹田隼也は@wikiの取締役を解任されたらしいのだが、その後、どうなっているのか不明。

曖昧なエントリーになってしまったが、@wikiを使っている人は、この事件をご存じなのかな?
「裸一貫で墜落」の人については、2ちゃんねるの芸スポ+を多少でも見る人ならご存じだろう。
主に韓国絡みのネタでネトウヨを煽るスレを立てることが多いが、まあ2ちゃんねるは同調圧力が強い空間なので、こういうトリックスター的な行動を取る人物が現れるのだろう。
(ただ韓国の記事の翻訳でスレを立てたりするので、もしかするとネタではなくガチで韓国系なのかもしれない。)。

実生活ではこういう人のようである。
536 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 02:44:04 ID:???0
>>520、>>525、>>531
俺だってこんな生活を望んでいたわけじゃない。
でも他に楽しいことが何もないからやっているんだ。

他に楽しいことがあったら毎日芸スポに入り浸ってスレ立てなんかしねーよ。
それぐらい、ちょっと考えたらわかるだろ?


この人って、声優のスレによく書き込みしてるよね。

たとえば、平野綾のスレで。
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277281324/l50
65 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★ [sage] 投稿日: 2010/06/23(水) 17:38:47 ID:???0
>>62
あーや天使すなぁ

あるいは、この間は水樹奈々のスレでも何かいろいろ書いていたと思う。

なんで私が平野綾とか水樹奈々のスレをチェックしてるのか、という問題もあるけど。
p2.2ch.net経由ではBBSPINKに書き込めないという問題。

p2のサイトの方でも明記された。
※BBSPINKは規制のため書込みできません。(2010年6月22日現在)


これはBBSPINKの管理者のJim氏が、p2(モリタポ)の運営元の未来検索ブラジル(西村博之の会社)と揉めているかららしい。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1256294357/
349 : ◆m6Yuar7WwAlK :2010/06/14(月) 18:45:15 ID:cCJi3Id0
こちらに説明されてたと思いますよ。思いつくままに
列挙していたみたいですが5-6の所で。サイトをコピーして
商売にしてる業者をまずは何とかしなければならないみたいすね。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1273997016/448
448 名前:xerxes3.maido3.net@Apparently admin ★[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:03:50 ID:???
>>442
親愛なる友よ、今のところ私がかけた規制を解除することはできません。
p2に関して数多くの問題点があります。
1 ブラジルは開始時点で私に相談することは一切なかった。
2 p2ユーザーの方からクレームが一杯来てるし理解はできる。でも(別の手段で)投稿できているみたいだ。
3. p2 よりもよいシステムを作りました。まもなくモバイル環境でも使えるようになるでしょう。実際多くの携帯で使えています。
4. vpnを利用している人たちから全くクレームがあがっていない。それには実際驚いている。私が何か作るといつも凄い
 クレームが来たものなのに。 かなり良くできてると言うことなんだろう。
5. 現在ピンクちゃんねるのサイトの無断複製をしているサーバーを探しているところです。いくつかのサーバーはp2の
 サーバーと同じIPアドレス範囲に存在しています。1つはオリジナルのp2と全く同じ所です。
 これを行う理由は、彼らがSEO[訳注:Search Engine Optimization - ググった時に検索結果上位に表示させるために使用する
 割に面倒なテクニック)を使っていて、それがピンクちゃんねるの広告主に打撃となっているからです。
6. 今までは、ずっと追い詰められてきました。私は温厚で友好的な男ですが、今回ばかりはコーナーに追い詰められています。
 従業員の半数をリストラしました。既存広告の70%はSEO利用のサイトにとられてしまいました。 そういうSEOサイトの
 別の1つはAmazon.comのサーバーにもあります。来週ぐらいに(無断複製に関する)法的書類を送付するつもりです。
7. こういうことで私の感情は結構傷ついています。もうどうしようもない感じで。
8. ブラジルの方の投稿のいくつかは、かなり無礼でした。

500 : ◆EROyVmNwwM :2010/06/22(火) 18:05:42 ID:DXyv1y0G ?2BP(133)
あれこれ仕組みを考えていただきおつかれさまです。
仕組みも大切ですけど、どうやったらJimさんとブラジルの中の人が歩み寄るかが
難問で、歩み寄ってくれればあれこれ交渉になるとは思うんですけどねぇ
まぁ、そのあたりも少しはやろうと思っておりますです。

根本的な問題としては、2ちゃんねるの全鯖規制がBBSPINKにも適用されていることである。
関連性のある姉妹サイトでありながら、管理者が違うという。
まあ2ちゃんねる自体がシンガポールのペーパーカンパニーということだから、彼らの中での役の割り振りは厳密にはわからないけれども。

今回のでわかったのはp2が繁盛してモリタポがたくさん売れても、BBSPINKのJim氏には一銭も入ってこないと。
●では書き込めるみたいなので、●の収益がどうなっているのかは不明。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング