Archive
エイプリルフール自粛するのが当然というわけではないけど、この間の「ねこひろし」の件といい。
偽善者ぶりが際立つブログ。
というより、地震も彼にとっては特需という認識だったのでしょう。

http://twitter.com/#!/itaishinja/status/53448003914174465
itashinapril.jpg
http://twitter.com/#!/y_arim/status/53409810137354240
arimurahahaoya.jpg

有村悠さんのお母さんも息子さんが東京大学に入った時は一流企業に入って親孝行してくれると思っていたでしょう。
しかし現実は、境界性人格障害のため東大を中退、フリーライターです。
月収は5万円+同人誌の収益とかアフィ収益くらいらしいです。

よくTwitterで

手当たり次第フォローする

フォロー返しがないところは外す

そしてまた手当たり次第にフォロー

の繰り返しで、フォロワーを増やす人がいます。

有村悠さんの場合は、そういう手法ではなく、ガチで7000フォロワーいる存在です。
やはり有村さんの現代的な生き様に共感する人が多いのでしょう。
破滅に向かって夢の中にだけ生きて手首を流れる血を。
X JAPANです。
不謹慎厨として書かせてもらいます。

『ブラよろ』の佐藤秀峰と一色登希彦による『ボクマン』まさかの3話で連載終了|やらおん!
681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[g] 投稿日:2011/03/30(水) 18:16:22.43 ID:CHXupyfK0
なんてゆうか、佐藤先生って、
福島原発みたいなものだな・・・

これはどうなんでしょうかね。

「ヤマカンは放射能」とか2ちゃんに書かれていたら、やらおんは載せると思います。
分裂後は正義の人のように振る舞ってましたが、だんだん不謹慎な本質が現れてきました。
「Twitterで共有」というのは赤く囲った部分です。

twitterkiyouyu.jpg

単純には、これを利用してAmazonのリンクを貼るわけです。
(もちろんこれを使わなくても貼れるでしょうが)。

有村悠さんによれば、彼のアフィ収益の8割はTwitterだそうです。
さすが、7000人のフォロワーを抱える人気ブロガーですね。


http://twitter.com/#!/y_arim/status/52852980503937024
arimuraamazon.jpg


そして有村さん、自動フォロー返しツールも導入したそうです。

http://twitter.com/#!/y_arim/status/53041459737264128
arimurajidoufollow.jpg

有村さんは元々フォロワー7000人くらいはいますから、フォローされてない人が2000人くらいはいたのでしょうね。
もちろんアマゾンのリンクをペタペタ貼っていたらフォロワーから顰蹙を買う可能性もありますが、有村悠さんは月収5万円だそうですから、手段を選んでいられません。
鬼女板にはちまのスレが立っているわけですが。。。

最近はこんな展開になっているようです。
159 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/03/26(土) 13:12:17.06 ID:kej/IdVVO
解同にメールしときました。
若年層に多大な影響力のあるサイトが、営利目的であらゆる種類の差別を煽っているため、抗議が必要と思われます。
自分が差別した人々への謝罪は直筆の反省文と顔写真付のものが良いと思われます。
なお、同サイトは若年層への啓蒙を目的とするよう管理者への教育が必要と思われます。

という感じで。
皆さんもやってみられてはいかがでしょう?


176 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/03/30(水) 00:03:06.53 ID:q9GQaauV0
・若いネットユーザーに対して強い影響力を持つサイトであるという点
・営利目的であらゆる差別(被爆者、地域差別を強調)を煽っているという点
・差別された側の痛みを知るために直筆の反省文を顔写真付きでサイトに掲載するように強く求めるという点
・該当サイトは閉鎖させるのではなく、若い人達への差別問題の啓蒙の場として今後も存続させるという点
 を強調しておくと何かいいことがあるかもしれません。


部落解放同盟中央本部 e-メールアドレス
・・・

部落解放同盟全国連絡会(e-メールでの受付はなし)
・・・

最初にこの話があった時に自慢エントリーを書こうと思ったのですが、すぐに外されるリスクを考え、エントリーしませんでした。
そうしたら、実際に半日程度で外されたので、エントリーしなくてよかったと思いました。
しかし、もう一度入れていただいたので、また外される前に自慢エントリーをしておきます。
今のうちにエントリーしておかないと、二度と書く機会が無いかもしれないからです。

matomatejiman.jpg

まとめいとさんと言えば、みんなが憧れるブログです。まとめいとさんにこんなことを言っていただけるなんて、普通は考えられないです。瞬間だけでもRSSに入ったというのは凄いことです。最近の私の見苦しい状況を見かねて優しいまとめいとさんが配慮してくれたのでしょう。この後外されてざまあと言われても構わないのでエントリーします。

(ちなみにこのブログは以前からまとめいとさんに柱リンクされています。RSSに入ったのはもうひとつのブログの方です)。
ゆめみがちサロン : 2年間ありがとうございました! - ライブドアブログ
明日、4月1日から管理人は新生活を迎えます。
新生活になると、もうブログ更新にあてる時間がなくなると思い、
非常に苦渋の決断でしたが、当ブログを閉鎖することにしました。

自分自身が本当に本当にこのブログのことを大好きだったため、
閉鎖するのは非常に寂しいですが、ここでケジメをつけたいと思います。
2周年、1億ヒットとキリもいいですしねw

ありがたいことに、検索から来てくださる方が多いので
ブログ自体はしばらく消さずに残しておこうと思います。
ヘッドラインを活用してる方も多いみたいだし。

ログは個人的に保管したので、タイミングを見計らってブログは削除しようと思っています。

twitterは続けるつもりなので、引き続き仲良くしてくださいw
よろしくお願いします!

8年前、俺は「2ちゃんねる研究」というサイトをやっておりまして、それは個人サイト最大手のひとつでした。いろいろバッシングされて面倒なので閉鎖し、三年ほどサイト運営から遠ざかりました。
2006年からブログとか始めたのですが、かつて個人サイト最大手だった俺は零細街道から抜け出せないままです。8年前俺を慕っていたはずのサイトも、今では俺を完全無視です。大手サイトが閉鎖したら誰も相手にしなくなる。当たり前ですよね。アクセス数の位階秩序でこのワイアード空間は成り立っているのですから、それを失った俺には何の価値もないのです。

ゆめみがちサロンが本当に閉鎖して活動しないのならいいけども、Twitterは続けるとか言ってる。
大手サイト閉鎖したら、Twitterでも人が離れていきますよ。
そういう惨めさを体験したくないのであれば、更新出来なくても、ブログはそのまま残した方がいいです。
Tsukurimono Forte

最近俺はまとめブログをやってるわけです。今さらまとめブログをやって成功すると思っているはずはなく、失敗するのを念頭に置いたリサーチ活動です。(人間の時間は限られてますから、失敗の繰り返しで有意な統計を集めた頃には手遅れということもありますが)。
オーソドックスなまとめブログは飽和状態なので、あえて自分の意見を書いたり、普通とは違うアプローチを試みています。失敗するのは別にいいんですよ。電子の世界での思考実験ですからね。

しかし、この界隈は恐いですね。特にRSS(ヘッドライン)がアクセスにおいて決定力を持ちますから、戦場と言ってもいいでしょう。
あいつはRSSに入れるな、という圧力もあると思いますね。

今まで一度もブログに書いたことはないのですが、俺がかねてから憧れているブログがあります。やられやくのような武闘派とは対極の、とてもイメージのいいブログでありながらアクセス10万はあり、誰もがそこのRSSに入るのを夢見ているようなブログです。
そのブログについて俺が記述したら失礼だと思い、言及することはありませんでした。
そこに俺のブログが入ったんですよ。
みんなの憧れのブログのRSSに俺のブログが入ったのです。
そうしたら半日で消されてしまいました。。。
俺はやられやくのRSSに二回登録されて、二回ともすぐに消されてるので、ある程度心の準備はしてましたが、やはり色々あるのですかね。。
実際、「あいつはRSSに入れるな」みたいな力学は働くようです。
恐いですね。
togetter非公開モードでまとめました。

以前こんな出来事があったわけですよ

「非モテタイムス」の編集長だったメガネ王がフランチェス子さんに絡み、おばさんおばさんおばさんと執拗にリプライ

メガネ王と面識のある「ソラノート」(ネット配信の番組みたいなもの)がメガネ王をゲストに呼び、フランチェス子さんをネタにする

これにより、メガネ王が炎上したため、えがちゃんはメガネ王を解任

メガネ王はネットから消える


今現在、フランチェス子さんは、ソラノートとも、メガネ王とも、いずれとも話し合いが付いてないと言っています。

さて、メガネ王はどこにいるのでしょう。
やられやく分裂騒動直後の飲み会にえがちゃんが出席していたことは、みなさんご存じだと思います。
えがちゃんは萌通グループと面識があり、そして、震災後、避難のためと称して大阪に移動しています。
萌通邸でメガネ王が下働きしている絵が思い浮かぶのは俺だけでしょうか?
俺も萌通邸でぞうきんがけするところから始めたいです。

francescomeganeouu.jpg
「痛い信者」は地震問題であれだけ偽善的なエントリーをしていたのに、今回の地震で殉職された警察官を笑いものにするエントリーをしたわけです。

まず。
元のニュースはこれです。
警察庁は28日、東日本大震災で、宮城県警南三陸署の根子裕誌巡査部長(34)の死亡を確認したと発表した。警察官の殉職は17人目で、13人が依然行方不明。警察庁によると、根子巡査部長は地震発生直後、情報収集のため南三陸町の役場に向かい、津波に巻き込まれたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032813150029-n1.htm

名前が「ねこひろし」です。

これを嘲笑するスレが2ちゃんねるに立ち、痛い信者はこれを記事にしました。

それについて以下のような謝罪をしています。
http://i.2chblog.jp/archives/2479072.html
この記事は閲覧者の皆様方、また関係者の方への配慮に欠ける記事と判断したため削除させて頂きました。
今回の記事に関しまして、面白半分にて記事を投稿したことによるものでした。
このようなことが、二度と起こらないよう尽力致します。
コメントなどに関しましても真摯に受け止めます。

大変申し訳御座いませんでした。

管理人 板井

俺は、「ねこひろし」の記事は副管理人が書いたと思います。
管理人がひとりだとしたら、地震の偽善的エントリーで話題を呼んだ後に殉職した警官の名前を嘲笑するエントリーは間違っても出さないでしょう。

副管理人に書かせているというのは、よくあることでも、それを言うことはないです。
今回の件だと、言い訳にしか聞こえない。
あと、副管理人に書かせているというのは、悪いことではないですが、あまりそれを公にする人はいません。
副管理人に書かせるのに問題があるとは思えませんが、サイトとしての統一的なイメージが崩れるからなのか、隠すのが普通です。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング