Archive
有村悠は発狂して9500人のフォロワーを1000人程度にまで減らした。その後鍵を掛けていたんだけど、最近復活した。しかしフォロワーが数えるほどしか増えてない。これは奇妙な現象です。
考えられる理由を列挙するとして、まずひとつは有村がオワコンであるということだ。ネットでの評価は累積であって、今の成績じゃないんだよ。グーグルという悪の会社が過去の評価を引き継ぎ続けるというマジキチな検索エンジンを作ったものだから、一度好成績を残せばその後は自動的に好成績を残せるというか、言うなれば老害の群れの検索結果を、ネットユーザーは見せ続けられている。でもさ、要は、普通にメンテナンスして維持していれば老害として君臨出来るだけなんだ。閉鎖すればリセットされる。過去の遺産が消滅する。有村がフォロワー削ったのは閉鎖に該当するようなもので、今までの通算本塁打数を消去したようなものだ。有村という高卒フリーライターの底が見えたので、ここから新たに本塁打は打てない。まぐれ当たりすらない。今さら誰も彼を新規にフォローしようとしない。過去の遺産を削って新規の客も来ないのだから、フォロワー増えないのは当然である。
他に考えられる理由として、有村をフォローするような人間はたいていブロックされているというのがあるだろう。ブロックされているユーザーは有村をフォロー出来ない。潜在的に有村をフォローしそうな人間がブロックされているというのがひとつの説。とはいえ、俺へのブロックは解除されてるし、他の人もブロックは解除されているはずなので、無差別に解除しているはずだ。「有村をフォローしそうな人間はたいていブロックされているからフォロー出来ない」という結論付けは優先順位が低そうである。
有村は「誰をブロックしたかわからない」みたいなツイートをしていたが、これは普通に調べることが出来るので造作もないことだろう。たとえばTblotterというサービスがある。リストを全部貼ることはしないが、まあこんな感じで表示されたりする。自分が誰をブロックしているかわかるわけだ。

tblotter.jpg

いずれにせよ、フォロワー1万人を目前にしてブロック祭りをした有村悠。ここから先は死んでも一万人からフォローされることはあるまい。ネットは人気商売じゃないんだよ。人気商売だと人気が下がって「最近テレビで見ない」ということもあるが、ネットでのランクは違うんだ。自らリセットしない限り、一度溜めたものは削られない。グーグルというアホな会社がそういう世界観を作った。グーグルが倒産するまでこの手の価値観は続くし、インターネットの在り方の根幹であり続ける。こういう世界で新しく何かを始めるなんてクルクルパーしか考えないし、ましてや自ら破滅した人間が出涸らしで再起出来るようなことはあり得ない。東大生だったのは遠い過去。今は高卒。アイドル扱いされていたはてなも退会。そういう有村がここから積み上げられるものって何があるんだよ。
このブログにおいて声優ネタを多数取り上げていたのは、やらおんスレで叩かれないための安全策というか、強打者に対して死んだボール球を連投するチキンな戦法であり、別に声優のブログがやりたかったわけではない。俺のような無関係の小者が(昔の俺のアンチがやっていたのだろうが)萌通さんとか星野ロミより叩かれるという奇異な状況があったので、声優ネタのエントリーを連投することで急場を凌いでいたわけである。アクセスアップを目指して昔のサイトの名前を出したことで逆に萎縮する結果になり、ukdataというブロガーは死んだのです。やらおんが最近のアボ騒動でアフィと広告貼りまくってから、俺への叩きは無くなったけど、俺を縊死させるには充分な期間でありました。白眼を剥いて腐臭がしてるから検めるまでもなく完璧に死んでるよ。もう俺を刺さなくてもいいよ。

さて、とはいえ、声優ネタに関心ネタにあるのも事実で、他ならぬ平野綾ちゃんのことは取り上げておきましょう。
三日くらい前、竹達彩奈さんがTwitterを始めたのは、誰でもご存じのはずです。

https://scribe.twitter.com/#!/Ayana_take

まあ色々あったけど、俺はあやにゃんを応援するよ!
こういうお姫様キャラは大好きだからね。

竹達さんが平野綾ちゃんをフォローしたり、話し掛けたりしてました。

https://scribe.twitter.com/#!/Ayana_take/status/140647418701160448
ayanahiranoomedeto.jpg


両方とも大好きな俺としては、この二人が会話してくれれば楽しいなと思ったのです。この何年か声優界を席巻してきた百合営業見せてくれ、という期待の元に、平野綾ちゃんにリプしてみました。(たぶん俺以外にもたくさんの人が竹達さんの件は知らせているはず)。
こんな感じで平野綾ちゃんに伝えたんだよ。

hiranoayaukdata_20111128025245.jpg

俺の祈りは、いつでも届かないのだが、今回も届かなかった。かすりもしないよ。平野綾ちゃん、華麗にスルーしました。以前キタエリのこともスルーしていたと思うんだけど、同じ対応ですかね。。。

人間ってさ、一度キャラが決まると、それで決まるよね。ポジションが決まったら、周りがそれで固定化しようとするから、そこで固まるんだ。狭い空間への「デビュー」だけで人間のキャラクターなんか決まるんだ。それをミスったら、その後にもがいても手遅れだ。平野綾ちゃんでも、馴れ合わないスタンスを一度取ったから、今さら若手声優と親しげには出来ないんでしょう。
もっとも今回は、キャラを壊すチャンスでもありました。若手声優と仲良くするよいチャンスだったはず。自分のキャラチェンジをする機会を綾ちゃんは逃してしまいました。竹達さんとは同じ写真流出仲間だけど、馬鹿正直な綾ちゃんとブリっ子をやれる竹達さんでは水と油なのかもしれないです。それに、同年代とのコミュニケーションが本質的に苦手なのが綾ちゃんの特徴だから、年齢が近い人とはこんなものだろう。周りから勝手に決められるように見えるキャラでも、実は生まれつきの性質とか見抜かれていて、それで釘付けされるんだ。変われる機会をまたもや逸して綾ちゃんは歩いていく。辿り着く先は見えない。人の人生は同じことの繰り返しだ。
10年前の閉鎖騒動の欺瞞を見てるので、あんまり信用出来ないけどね。
そもそも西村が年収億単位得ているのだから、かなり金にもなってるだろう。
警察が本気で追い込まない限り閉鎖はない。
2ちゃんが潰れれば、かなり面白いことになるけどね。
まとめブログ無くなれば個人ブログが発達してくれると思う。

165 :●ピロリ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 ◆xvQwATc0eQ :2011/11/25(金) 19:26:52.07 ID:Hr4VYtG70
いろいろ考えるに、

被疑者=不詳で私が幇助という話だと思う。
で、誰が何をしたのか・・・
薬物をどうのこうの実際にした事件じゃなくて。
その書き込みを掲示した事件なんだと思う。
誰が? 不詳なんだろうねぇ不詳って書いてあったんだから
幇助? 著作権ももっていない、お金ももらっていないウリが?
programを書いたから? 書いているのは沢山いるでしょ
その中の一人ではあると思うよ。
書いたっていったって、機能追加とかだし、もともとはひろゆきが書いたんでしょ?
サーバは2ちゃんねるがNTTecから借りているものだし・・・
板作ったから? ihou板作ったの私じゃないし、
板移転したから? それはひろゆきにお願いしてやってもらっているんだし、

つまり不詳である被疑者を突き止めたいのかな?
私の携帯とノートからそれがわかるのかな?
ひろゆきのメアドとか携帯番号入っているけど8年くらい前のやつだし、今は使っているのだろうか

186 :名無しの報告:2011/11/25(金) 19:44:14.75 ID:B4rTKjnc0
>>165
×被疑者=不詳で私が幇助という話だと思う。
○被疑者=不詳で2chが幇助という話だと思う。

×その書き込みを掲示した事件なんだと思う。
○その書き込みを掲示し幇助した罪なんだと思う。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322220441/

中尾の発言は信頼出来ないんだけどね。
2001年に起こった2ちゃんねる閉鎖騒動も、実際は単なる内輪揉めだった。
嘘つきというのは有用なスキルなわけで、馬鹿正直な人間より長生きする。
切込隊長みたいな経歴詐称は駄目だけど、嘘つき能力はこの世の中を生き抜くために必須の能力だ。

[速報]2ちゃんねる 現在強制捜査受け中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322119582/1

1 :偽FOX ★:2011/11/24(木) 16:26:22.86 ID:???0
あの板のあの書き込みが問題らしい
誰だよ書き込んだの
ちゃんと管理しろよ管理人

野音と携帯押収されたよ
子猫ちゃん達と連絡とれないよ

これもどうなのかなあ。
まあたぶん何でもないんでしょう。
残念ながら2ちゃんねるは当分の間続く。

頻繁に逮捕者が出てるんだから、警察が潰したければ潰せるけど、2ちゃんが無くなったらアングラっぽい情報が拡散し過ぎてネットがカオスになるからね。
2ちゃんねる潰さないのは、いかにも日本の警察らしい発想です。
このエントリーは理解不足、情報不足の状態で書くので、かなりあやふやです。
ある種の前兆なのかなと感じましたので、触れるだけ触れておきたい。


http://blog.blogpark.jp/archives/4021533.html
2011年11月22日 18:48

いつもブログをご利用いただきありがとうございます。

この度、2011年11月30日(水)をもちまして
「Ads by Google」ブログパーツの配信を終了させていただきます。

サービス終了後は、このブログパーツをご利用いただけなくなります。
予めご了承お願い申し上げます。

今後ともブログをよろしくお願い致します。

Blogger Allianceって、要はライブドアが他社に提供してるブログサービスです。
ライブドアブログ本体ではなくて、ライブドアがASPとしてシステムを提供してるところ。
たとえばpixivのブログなんかそうですね。

だから、そこでグーグルアドセンスの提供?が終わったところで、本体には無関係かもしれない。
とはいえ、何らかの前兆のような予感もします。

ライブドアは2ちゃんねるまとめブログを勧誘して、自分のところのグーグルアドセンス(プレミアムアドセンス)を又貸ししているわけです。
かなりアボセンスには強い。
「明日もやられやく」とか「萌えオタニュース速報」なんかは剥がされているので、ライブドアからアドセンス貸して貰えれば安泰というわけでもないんだけど、基本的にはかなり大丈夫です。

ライブドアの親会社であるNAVERまとめもアボになったし、ライブドア的にも、このあたりを見直す可能性がなくはない。
まとめブログはごく普通に規約違反だと思われるので、公平性のためにも見直された方が健全かなと思う。
これからどうなるかわからないけどね。
今回の件が前兆である可能性もあります。
遠い昔東大入試に合格したことだけが自慢の種で、中退後、今では30代高卒フリーライターの有村悠さん。

突然発狂して1万人近いフォロワーを次々とブロックして1000人くらいまで減らし鍵も掛けていたわけですが、ここに来て鍵を外したようです。

有村悠を見てると、目立ちたがり屋というのはかなりの欠点なのだと感じます。
道徳的悪ではないのですが、欠点なのです。
目立ちたがり屋な人は、対人関係もうまくいかない。
時として、人気者になりうるが、好奇心で繋いでいるだけかもしれません。
世渡りにおいてマイナスになることが多いです。
人間関係って、そういう意味での「人気」は必要ないから。
(目立ちたがり屋ってある種のADHDなのかなと思う)。

世渡りが上手ければ、東大に入った段階で、ここまで大敗戦の人生はあり得ない。
「庵野秀明になりたい」と言って道を踏み外したのも、目立ちたがり屋の性格が原因かもしれません。
目立ちたがるのが悪というわけではないが、ほとんどの場合よくない結果しかもたらさない。
生まれつきの性格の問題だから、有村さんは今後も悪目立ちし続けるしかないのでしょうね。
守りに入れる立場なら、目立ちたがりな性格を抑えられるんだろうけど、もはや。。。。
目立ちたがりな男の子の末路を開陳し続けるしかない。
「明日もやられやく」。
今日は22日だから、もう3日連続更新してないんですよ。
今日更新しなかったら4日連続で更新しないことになる。

というか、11月4日~22日の間で10回しか記事書いてないからね。
やられやくさんは嫌儲板との闘争でアフィ外したけど、あれは何だったんでしょうか?
露骨に喧嘩を売って、わざわざああいう展開にしたようにも見えます。
やられやくはそこそこアクセスはあったので、一ヶ月10万円単位のアフィ収益はあったはずなんだよね。
意図的な自爆だったのか、短絡的な自爆だったのか。
いろいろと不思議です。

『けいおん!』1/8 平沢憂が発売だね! ふとももふともも・・・
2011年11月18日 22:38
『TIGER&BUNNY』劇場版の新作カット公開! そして一挙放送キタ!!
2011年11月13日 23:57
『1/8かのじょ』幼馴染の股間をペロペロ・・・・・完全にアウトwwwww
2011年11月12日 22:30
【速報】『まどか☆マギカ』映画化決定!
2011年11月8日 0:01
【IS】MFとの契約切れでこれ以上新刊は出ない!?OVAがIS最後の製品になるのか
2011年11月7日 23:58
【処女声優】可愛すぎる悠木碧ちゃんまとめ
2011年11月7日 23:40
『まどか☆マギカ』さやかの契約前にマミさんからのメッセージ これが本音か・・・
2011年11月7日 23:21
【逮捕判決!】サンライズさんマジ本気!新作動画をニコ動にうp→無職の男 懲役1年、執行猶予3年
2011年11月7日 23:00
【まどか☆マギカ】部屋のカーテンの柄がマミさんに見える・・・
2011年11月4日 22:58
『まどか☆マギカ』蒼樹うめ先生にとっては、マミさんとは・・・
2011年11月4日 22:52

ちょっと書いておこう。
最近NHKがフリーセックス的な特集をして煽ってます。
それが批判されたりしてます。

ある程度結論から言うと、フリーセックス的な状態になると、いくらでもセックス出来る男と、全然出来ない男に二分化される。
だから、これやっても少子化対策にならないですよ。
勝ち組と負け組の差がさらに開くだけ。
一夫一婦制と全然適合しない。
言うまでもなくイケメンが大量の子どもを養うのはナンセンスなので、一夫一婦制の見直しもあり得ない。

日本の場合、30年くらい前までは見合い結婚が基本だったわけです。
30代くらいの人だと、「親が見合い結婚」という人も多いでしょう。
見合い結婚って要は容姿の軽視です。
不細工でも淘汰せずに結婚させるということ。
日本人の容姿は揶揄される対象でもあるけど、それによって国力を鍛えて、極東の島国でありながらも経済大国として存在していたとも言える。

あと100年200年くらいすれば、日本から不細工が淘汰されるのかもしれない。
みんなの容姿が綺麗なら、フリーセックスは、そこそこ平等にみんなが楽しめる、ことになるのかもしれない。
かなり遠い先の話ですよ。
われわれが全部死んだ後の話。
現状の日本でNHKが変な特集で煽ってるのを見ると、彼らは日本の現状にあまりにも無理解だと感じる。
不細工な遺伝子が淘汰されてない状況でこんなの煽られても、格差増大にしかならない。
いや、ブサイクの淘汰がNHKの目的で、さらに婚姻率が低下することも厭わないのかもしれないけど。
「少子化対策になる」と擁護している人がいるので、それは違うと言いたいだけです。
(若いDQN層がたくさんの子どもを作って、それを税金で養うというモデルもあり得るけどね。こども手当てもそういう側面あるし)。
時代は変わるんですよ。
変わってよくなるとは限らないけど、まあ変わるんです。

たとえば体罰は少し前まで教師の権利でした。
今の時代だと否定されてますよね。
いじめとかでも、今は強い立場の人間の<権利>であり、生殺与奪の権があるのは当然という話になる。
たぶんこれもいずれは変わる。
強い弱いとか言っても、同じ人間という生物の個体差でしかないから、ある意味同レベルで争っているわけです。
170センチの人間は160センチの人間より強いとか、そういう次元。
とはいえ、いじめられている人に「30年もすればいじめは法律で禁止される」と言っても、現在いじめられてる人間が30年待つわけにはいかないわけですよ。

平均寿命が100歳まで延びたとしても、人間の人生、本当の意味でアクティブに動ける実働時間は短いです。
時代が変わるまで30年間座って待ってるわけにはいかない。
ブログを運営しようとしてまとめブログに人々が殺到するのも、アクセスが回っているところに参加するしかないからだよね。
過当競争であっても、アクセスが回ってるのは確かだから。
そういう状態にならないと、シャッターが閉まりまくってる商店街みたいなもので、誰も来ないんだよ。
流行ってる輪の中に入らないとかなり難しい。
自力でムーブメント起こせる天才ならいいけど、自分はそうではない。
10年くらい前、バーチャルネットアイドルと称した「ちゆ12歳」というサイトが、短期間で一日10万アクセスまで成長して、人気を集めました。
あれは一人で文化を巻き起こした事例だけど、しかし、ちゆさんにしたところで、テキストサイトブームの頃だから出来たというのはあるでしょう。
VNIとテキストサイトは別の文化圏ではあるけど、シンクロ率は高かったし、「ちゆ12歳」が受け入れられる土壌はあったわけです。
ちゆさんは特別な才能の持ち主ではあったけど、テキストサイト文化にうまく乗れたという側面もある。

話を戻すと、「10年もすればまとめブログは無くなる」と言ったとして、じゃあその10年間待つんですか、ということだよ。
まとめブログに群がって過当競争してるの変だなあと思うのですが、普通の個人サイトがオワコン過ぎるので、今現在に生きるわれわれとしては選択肢が限られすぎなんだよね。
またやらおんがヤマカンを中傷する記事を出しました。

早く面白い次回作作ってよ→ヤマカン「フラクタル以上に面白い作品なんて出ません」|やらおん!


これに対してヤマカンが反応。

https://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/137383637741088768
yamamotoyaraondanmaku.jpg

最近のヤマカンはやらおんアンチのスタンスを明確にしてますね。
心強いです。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング