Archive
favofavo.jpg



最近までkaianiさんという人にロックオンされてまして、彼はパニックになっていたのか、俺以外を全部ブロックしてました。
唯一ブロックされてない俺としては、そのような焦点の烈しい絞り方に困惑するより他になかったわけでありますが、結局(俺が頼んだわけではないですが)彼がツイッターを消したので、その件は終わりました。

そしたら今度は、俺のことをフォローしてないのに、俺のツイッターをブクマしていて、やたらとふぁぼしてくる人がいまして。
集中的に俺をふぁぼってるんですよ。
だから、「kaianiさんではないですか?」と尋ねたんですよ。
そしたら違うということなんですが。。。。

しかし、フォローせずに直接ブクマしてツイッター読む人なんているんですね。
こういう人を集めるパワーがあるんでしょうかね、俺には。
上野公園で残飯集めるのには苦労してるのに、変な人には事欠かない。
儲けてないのに儲ける方法について書く。
まるでモテワル情報商材のグングニル萌通コバヤシみたいですね。
でも僕はNAVERから三回振り込まれたことあるんですよ。
合計で1万かそこらだけど、囓った程度の経験はあるわけです。
最近はツールとしても進化してまとめの内容が変わってきたので、そこも踏まえながら雑感だけ書いておく。


(1)やるなら10分で片付けろ
これは当たり前。
オリジナルのコンテンツを発表する場所じゃないんですよ。
キュレーションという耳障りのいい言葉、要は”切り貼り”だからね。
自分のコンテンツじゃなくて切り貼りなんだから、実作業は10分ですよ。

(2)芸能人の画像まとめの時代は終わった
これ最近まで僕も誤解してたんだけど、以前は芸能人の画像まとめが多かったんです。
現在はかなり少なくなってるし、アクセスも集まらない。
ツールも進化して複合的にまとめられるようになったので、「画像まとめ」とか「リンク集」とか単純なのは過去の話。

(3)togetterの代用
togetterでまとめても一銭にもなりません。
というか、僕が以前まとめていた頃は、watchスレもあって、ずいぶん叩かれたものですよ。
フランチェス子というフェミ集団が原因だったんだけどね。
僕がフェアにまとめようとすると、ジェンダーフリーな彼らは発狂して暴れるんだ。
ともかくtogetterでまとめても修羅の道というか損するだけだが、NAVERまとめはツールとして今イチでも金になる。
どっちがいいかは説明する必要ないよな。
ツイッターで有名人の面白い発言見つけたら、NAVERに貼っておけばいいんだよ。
もしくはtogetterからパクれ(笑)。

(4)ニュース記事の切り貼り
実例として糞みたいなやり方紹介しておこう。
たとえば大きな事件が起こるとする。
それに対して著名人がコメントしたりする。
ニュース記事から、そのコメントの部分だけ切って貼り合わせるわけですよ。
「○○事件について著名人のコメント」とか。
10分で楽勝だろ。
そういうことなんです。
オリジナルのコンテンツ発表したいならニコニコで踊ってろ。
NAVERまとめは切り貼りする場所なんです。

津田のメディア露出の多さを考えれば、それなりのスタッフを抱えているのは想像が付くんだけど。
今までのマネージャーが配置転換になるそうです。
津田から離れるのではなく、津田の他の仕事を担当することになる模様。
なので、新マネージャー募集ということです。

http://matome.naver.jp/odai/2133553274845800701
●応募条件
・津田大介メールマガジン「メディアの現場」vol.0からvol.30まで全てのバックナンバーに目を通していること→http://www.neo-logue.com/mailmag/index.html
・年齢18歳以上
・要普通免許
・高円寺に出勤可能な方
・高円寺での面接に来ることができる方
・GoogleカレンダーやGoogle Docsなど、PCやインターネットを使った各種作業・操作に慣れている方
・スマートフォンを所有していること
・経験者優遇
・第2新卒、この4月に就職できなかった既卒の大学生歓迎
・遅くとも7月1日から勤務できる方

どうなんだろうなあ。
マネージャーというと、わりと体育会系っぽいイメージがあるんだけど。
津田の読者層とはまた違うでしょうね。

津田は高円寺にオフィスあるのか。
たぶん美女に囲まれてバリバリ働いてるんでしょう。

井上トシユキは売れ出した頃、原宿にオフィス借りてたけど、今でもそうなのかな。
現状しょぼいコメント仕事しかないのに原宿にオフィスとか(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000566-san-soci
産経新聞 4月27日(金)15時13分配信
小学6年生の女児(12)と中学1年生の女子生徒(13)をガールズバーで働かせたとして、大阪府警保安課は27日、労働基準法違反(最低年齢)などの疑いで、大阪市中央区のガールズバー「Ace(エース)」店長、原健次郎容疑者(25)=同市中央区を逮捕、送検したと発表した。
逮捕、送検容疑は今年2月、15歳未満と知りながら、女児と女子生徒の2人に客引きをさせたとしている。同課によると、同店では女性店員が自分で勧誘した客を接待することになっていたが、女児らは勧誘できず、接待はしていないという。同店では、原容疑者と共謀し、18歳未満の少女をボックス席に座らせ、無許可で客の接待をさせたとして、経営者の石井悠司容疑者(27)=同市浪速区=も風営法違反(無許可営業)の疑いで逮捕、送検された。


俺も最近ガールズバーよく行くんだけど、かなり安いんだよね。
キャバクラと全然違うよ。
キャバクラは同伴とかアフターとか色恋関係があって、かなり高いと思うし、本気で通ったら一ヶ月30万円くらいは平気で飛ぶけど、ガールズバーは単に酒を飲むだけです。
飲んで話してそれで終わり。
酒飲む以外に何もありません。
だから一時間3000円くらいが相場。

問題なのは(店にもよるけど)指名が出来ないことなんですよ。
特に、店にいる中で一番可愛い子が客引きのビラ配ったりする役割になったりする。
このあたりはメイド喫茶でもそうかもしれません。
メイド喫茶のビラ配ってるのって、たいてい美少女系の子だよね?

金払って来店してる常連客としては、ちょっと舐められているというか、可愛い子はビラ配り要員なのかよ、ふざけんな、と思うわけです。
もちろん客が多い時間帯だと客引きの必要がないので、そういう美少女系の子が店に戻ってきて接客するんだけどね。。
まあだから安いんだろうけどさ。
美少女系の子がフルタイムで接客してくれて酒飲み放題で3000円とか、あり得ないよな。
だから出勤表とか見て可愛い子がいる時間帯を狙っても、ビラ配りだったりするから、ガックリということが結構あります。

もちろん店にもよると思うよ。
まあブスに客引きさせるわけもないので、客引きさせる店は基本的に駄目だな。
たぶん、これ最高に素晴らしい。

128 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2012/04/23(月) 00:42:16.19 ID:WMf3H+Ly
http://mtmex.2chspa.com/
こんなん作ってみたけど需要あるかな?


まとめブログやるには、エクサワロスっていうのが定番なんだけど、作者さんがご多忙のようで、更新されてないんですよ。
だから動作環境の問題で使えないという人もいます。

この新たに発表されたツールはかなり使いやすいですね。

まだ使い始めたばかりなので、大絶賛は控えておくけど、エクサワロスに匹敵するか、それを超えるくらいのツールにはなりそう。
気になるのは、画像の扱いをどうするのか。。。

どっちにせよ、この作者の人、かなりスキルありそうなんで、細かい問題は解決してくれるでしょう。
今まではブロックされると個別のツイートが見えなかったんだけど、今度から、全体も見ることが出来なくなったようです。
そのあたりが騒ぎになっていたようですよ。

kanoseblock.jpg


俺は誰にブロックされてたっけなあ???
そう言えば、俺がカトゆーに対してチンカス野郎と書いたら、あの周辺というか金魚の糞が大激怒したんだったな。

カトゆーの残飯で生活してる人からはこういう感じになってます。

igiblockkatoyuuu.jpg


ブロックされるとまったく見えないという健康的な状態に。
まあ別のアカウントで見るとか、別のブラウザで見るとか、そもそもログアウトして見ればいいとか、方法はいくらでもあるでしょうがね。

そう言えば、やらおんという、やられやく分裂騒動の真相すべてを知りながら決して話さない不自然な人物がいるけど、こいつからもデマ流された上にブロックされたんだよな。
やらおんのアカウント見てみましたが同じ状態です。
これは俺のような天使にゴミを見せないという配慮なんでしょうな。
アニメとかラノベのバトルはミステリーだと思うんだ。
こういうバトルはがっぷり組む押し相撲ではないわけです。
四つに組んで、どっちが押し出すか、ではつまらないわけです。
体重が重い方が勝つなんて話ではないんだ。

だから、駆け引きが必要です。
敵が繰り出してくる攻撃は「謎」なんです。
ある種のミステリーなんです。
それが駆け引きなんですよ。

プロ野球とかプロサッカーの駆け引きだと、
戦術が出尽くしているからミステリーまではいかないけど、
漫画だったら、ミステリー出来るわけです。
古典で言えば消える魔球があるとして、
どうして消えるのかという謎を解いて、
その謎解きの結果としてホームランが出るわけです。
(巨人の星では主人公が負けるんだけどね)。

漫画的ミステリーと評したらいいんですかね。
現実に東京ドームに出向いて、消える魔球を実演する必要はないわけです。
漫画の中で消えればいいんですよ。

バトルの話に戻すと、これも「消える魔球」の文脈なんですよ。
ミステリーです。
なんで消えるんだ?という戸惑いから始まる。
その謎を解いた瞬間に相手の動きがクリアに見えて、勝つんです。
もちろんそれを現実で実演する必要はありません。
漫画的に謎解き出来ればいいんです。
富士見書房ファンタジア大賞WEBサイト
でも、もしかしたら、ちょっと“いまのファンタジア文庫”にはないものを
書きたい方もいるかもしれませんね。
普段はライトノベルだけを読んでいるわけではなく、魔法や、
バトル・アクションがない物語も好きだ。
そして、自分にとってより具体的にイマジネーションを膨らませやすい舞台
――書店だったり、専門学校だったり、特殊なフィールドで、
風変わりなキャラクターたちがちょっと風変わりな事件と出会うような物語で
挑戦したい、という方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、ファンタジア大賞では、富士見書房創立40周年を迎えるにあたり
「ラノベ文芸部門」を創設いたしました。
「ラノベ文芸部門」では、10代から20代の読者を幅広く獲得できる、
ライトノベルの既存のイメージを超えていて
一般文芸と呼ぶには元気なエンタテインメント小説を、
特別に募集いたします。

ラノベというと、同じ具材を使って新しい料理を作れみたいな、要は無理難題な状況になってる昨今であり、もはや調味料を入れる順番が違うだけ、という末期的な様相を呈しております。
そこで、伝統ある富士見ファンタジア大賞で「ラノベ文芸部門」なるものが出来たそうです。
既存のラノベの賞だとカテゴリーエラーになりそうな作品を受け入れるんでしょう。

ラノベの賞で没が多いと言えばやらおんさんです。
やらおんはラノベの賞でかなり没になっているらしい。
やらおんに詳しい萌通さんの分析ですから、正しいんでしょう。

今まではやらおんの前衛的な作品がカテゴリーエラーで弾かれていたのかもしれないし、今回の「ラノベ文芸部門」に応募してみてはどうですかね。
受賞すればラノベに対する恨みも晴れて、偏向記事を乱発することもなくなるでしょう。
そんなことを考える上野公園の夕暮れです。
今日はファミリーマートのゴミ箱漁るとするかなあ。
残飯おいしいよ。

あ、でも、やらおんが再び没になったら、どんな角度からでも糞作品という判定になるわけで、ラノベの話題があるたびに暴風雨でしょうね。
業界ごと飛ばされますよ。
もう富士見は業界を守るためにやらおん受賞させちゃえよ。
ゆっくりーずという、中堅(数万アクセス程度)のまとめブログの連合がありました。
コードVIPさんが殴り込みを掛けたところ返り討ちに合い、しかしその後、ゆっくりーず総帥の個人情報が暴露されるなど、コビー案件らしい泥仕合になりました。
コビーさんはオワタあんてな入りした自分のブログを破壊するくらいですから、桁外れの無軌道な漢であり、暴れん坊ぶりは説明するまでもありません。

現状のゆっくりーずはかなりアクセス落としてます。
http://yukkuri0616.blog.fc2.com/
かつて一日少なくて5万か6万あったのが、今では10分の1くらいじゃないですか?

そして現在、別サイトもやってるのですが、こちらは自己啓発っぽいですね。
ゆっくりライフハックしませんか

・『生きる』ということ。
・年収1500万超えのビジネスマンが選ぶ『役に立った本19冊』
・富、幸せ、運を引き寄せる35の名言
・お金を稼ぎたい人が確認する100のチェック項目
・知らないと損をする?!アイツが他人から好かれる96の理由
・あなたは大丈夫?『自分を偽り、自分の成長を止めている10の姿』
・お金持ちになる方法はジム・ロジャーズが教えてくれた。
・コレはお手軽!混ぜてチンするだけのマグカップ料理集
・20代のうちに覚えておかないと損をする!『学校では教えないお金の作り方』
・成功を勝ち得た人たちに共通する3つの考え方


アクセスはそこそこありそう。
何なんでしょうね、これは。
萌通コバヤシを少し思い出しました。
まとめブログとは違う世界に船を漕ぎ出したようです。
無機質なテキストしか流してないはずだ。
俺が寝ている上野公園の鼻が曲がるような臭いとかは伝えてないはずだ。
俺の窪んだ目に映る東京の狂った世界のことだって語ってないはずだ。
それがよくないんだろう。
テキストしか伝えてないから、情報として空白のレイヤーが多層であり、そこには極彩色の妄想を描けたりしやがるんだ。
そして実行するクルクルパーが確実にいるんだ。
今まで何人も現れたんだよ。
ukdataさんとどうしても親密になりたいと求愛してくる人がいたんだ。
婚約者にだって渡さないような、両手に抱えきれない薔薇の花束を抱えてきて、ukdataと苦楽を分かち合いたいという人がいるんだ。
仕方がないので、そういう人には、俺が上野公園で寝て暮らしてるホームレスだという事実を伝えることにしている。
土気色の死相が浮かぶ写メールを送ってやる。
そうすると、これまでの幻想が壊れるらしくて、ようやく熱烈な求愛が止まるんだ。
俺としても、こんな話がジョークなら有り難いと願うんだが、世の中にはこういうキチガイが何人もいるんだ。
ukdataという名前とテキストデータだけを見て、透き通るような金髪を風になびかせてロンドンの洒落た目抜き通りを歩く鼻筋の通ったイギリス美少女をイメージしてしまう人だっている。
ネゲットとかそういう次元も超えていて、俺と心も体も繋がりたくて、この宇宙の時間性と空間性さえ永遠にシンクロさせたいという熱情を抱いてしまうんだよ。
おまえらが孤独なら孤独で仕方がないけど、その妄想をukdataに描くのはやめてくれ。
巨大なる空虚があるなら、それはおまえの背中で背負え。
虚しいからって、薔薇色の妄想に人を巻き込むんじゃない。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング