Archive
tsudashiranai.jpg

自由にツイートも出来ない時代が目の前に来ている。津田大介に対してマイナスのことを書いてると、本人から何度も何度もこういう返信が来るのだからたまらない。
話の流れとしては、津田大介を絶賛しているツイートを見つけて、それに俺が言及したこと。それに対して津田が、「知らないって恥ずかしいことですよ」とリプライ。
津田の担当編集者のことは知らなくていい知識である。誰がそんなこと知っているのか。津田大介は自分をロックスターだと勘違いしているのだろうか。
俺は津田大介にリプしているわけではなく、単にツイートしているだけである。直接絡んでいるつもりは毛頭無い。彼はエゴサーチしすぎだと思う。そしてエゴサーチから承認願望を満たそうとしすぎだ。他の有名人と同様、ツイッターをファンクラブ的な空間にリフォームしたのだから、その中だけでやってればいいと思うし、俺のような外野に絡む必要はないはずだ。
書くことがないので、デザインの変更だけやってみた。テンプレを拾ってあちこちにアイコンとか貼り付けただけである。10分くらいの作業だ。デザインの修正をして困ったのは、横幅が広い画像を結構使っていたので、メインの部分を800pxくらいにする必要があること。今さら狭くはできない。このあたりは過去の愚かさは永遠に付きまとうということで御容赦願いたい。

さて。

8月からアマゾンアフィの料率低下で苦しんでいるアフィブロガーが多いはずだ。今までは左うちわでも、8月からはそうはいかないですよ。しかし一度生活レベルが上がると下がらない人もいるようだ。

https://twitter.com/katoyuu1/status/241611413024567296
katoyuugacha.jpg

たぶんカトゆーのことだから、ソーシャルゲームの中でも羽振りのいい態度でみんなに接していたはずだ。お金持ちの社長みたいなスタンスでフレと関わっていただろう。しかし、頼みのアマゾンアフィが縮小の方向。悔やんでいるはず。でも、悔やんでどうにかなるならいくらだって悔やむよ。こうなってしまったら、もうどうしようもない。ウシジマ君みたいで気の毒だけど、自業自得でしょう。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング