2012.02.29
ラスベガスで豪遊してきたんだけど
どうも最近ブログが書きづらくて仕方がない。
どういう読まれ方をされるかの問題です。
いろいろトラウマがあるので、そこで不満が生じてしまった。
kaianiさんという人の間でちょっとしたことがあって、それは本当に小さなことだったんだけど、これまでの10年くらいのトラウマがよみがえってきて、かなり書きづらくなってしまった。
御本人からは「野次馬根性を出していろいろすみません」という謝罪をいただいたけれど、僕のトラウマの蓄積量が多すぎるんで、小さなトリガーでも駄目なんですよ。
たとえば、僕がラスベガスで豪遊してきたという話を書いたら、それをネタとして理解してくれるのだろうか、という不安があるわけです。
これはネタですよ、と注釈をつけなければならないのだろうか、という懸念が生じるわけです。
うかうかしてると「ukdataはラスベガスで豪遊と嘘を吐いた人物」と扱われかねない。
このブログでは出来るだけ真実を書いていくつもりですが、ネタの部分はネタとして理解してください。
俺がラスベガスで豪遊してきたと書いてたら、その部分はネタだとわかるでしょ?
そこに注釈つけたらつまんないよね。
それにしても道重さゆみは最高だった。
この部分は本当です。
どういう読まれ方をされるかの問題です。
いろいろトラウマがあるので、そこで不満が生じてしまった。
kaianiさんという人の間でちょっとしたことがあって、それは本当に小さなことだったんだけど、これまでの10年くらいのトラウマがよみがえってきて、かなり書きづらくなってしまった。
御本人からは「野次馬根性を出していろいろすみません」という謝罪をいただいたけれど、僕のトラウマの蓄積量が多すぎるんで、小さなトリガーでも駄目なんですよ。
たとえば、僕がラスベガスで豪遊してきたという話を書いたら、それをネタとして理解してくれるのだろうか、という不安があるわけです。
これはネタですよ、と注釈をつけなければならないのだろうか、という懸念が生じるわけです。
うかうかしてると「ukdataはラスベガスで豪遊と嘘を吐いた人物」と扱われかねない。
このブログでは出来るだけ真実を書いていくつもりですが、ネタの部分はネタとして理解してください。
俺がラスベガスで豪遊してきたと書いてたら、その部分はネタだとわかるでしょ?
そこに注釈つけたらつまんないよね。
それにしても道重さゆみは最高だった。
この部分は本当です。
スポンサードリンク