有村悠さんにdisられると、どうも出世する確率が高いような気がします。


https://twitter.com/y_arim/statuses/245768508988874752
umitsubame.jpg


ニコニコがやってるブロマガは当初76人の精鋭でスタートしました。
なぜか有村悠さんもその一員でした。
どういうコネなのか知らないが、ドワンゴから依頼されたらしい。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/103/103417/
■ブロマガは76チャンネルで開始(※敬称略・順不同)
 小沢一郎/堀江貴史/GACKT/津田大介/押井守/大淵愛子/人力舎/ヨシナガ/家入一真/木下晃伸/伊藤喜之/藤津亮太/ニコニコ動画研究所/上杉隆/宇野常寛/夏野剛/佐々木俊尚/シノドス/ハックルさん(岩崎夏海)/福島瑞穂/エンタジャム(JIN(俺的ゲーム速報@刃))/ジャンバリ/久田将義/杉作J太郎/ミリオン出版(芸能ジャパン)/杉田勝/小林よしのり/BusinessMedia誠/有村悠/タケルンバ/株式会社宮内吉雄事務所(芸能ガラパゴス/B級ニュースGON動画/トンガリキッズ)/デヴィ夫人/ビデオニュース/畠山理仁/株式会社講談社(田原総一朗)/河野太郎/小飼弾/Modern Freaks Inc./押井守/有田秀穂/晶エリー/家畜人ヤプー/声優グランプリ/石鹸屋/花田紀凱/うしじまいい肉/菊地成孔/HEADZ(佐々木敦)/トラベルハック/東映/松永天馬(アーバンギャルド)/武田邦彦/小明/キングオブコメディ/株式会社メディアジーン(ライフハッカー[日本版]/ギズモード・ジャパン/roomie/kotaku/MYLOHAS/マイスピ)/TechWave/MOONGIFT/海燕/萌え理論ブログ/アルテイシア/オガワカズヒロ/菅原浩志/宋文洲/AOLオンライン・ジャパン株式会社/Autoblog./週刊アスキー/よしもとクリエイティブ・エージェンシー株式会社(R藤本/天津向)/青山裕企

有村悠さんが嫉妬しそうな面々ですが、その中に加われたわけです。ある種のチャンスだったと言えましょう。
しかし、有村悠さんのブロマガはとっくに更新を停止しています。

LUNATIC PROPHET on n-ch:LUNATIC SMILE - ニコニコチャンネル :社会・言論

誰もが成功するわけではない。
失敗する人がいるから人生だ。
有村悠さんは今回もそういう役割でした。

その一方、海燕はかなり景気がよいらしい。


めざせランキング首位! どこまでも貪欲に成功を目ざすということ。(2138文字):海燕のゆるオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネル :エンタメ
本日、「ゆるオタ残念教養口座」の著名人ブロマガ週間ランキング順位が4位になりました。いやー、よくここまで来たね。過去には3位になったことがありますが、それはまだブロマガ参加者の数が少なかった頃の話なので、これだけ参加者が増えたいま、この順位にいることはより大きな意味を持っていると思います。

特にメディアで名前を売っているわけじゃないパンピーのぼくが、芸能人やら有名人に混ざってこの順位にまでたどり着いたということはちょっと自慢してもいいんじゃないかな。

もちろん、1日6本も7本も更新しつづけての順位なので、効率はいちじるしく悪いのですが、でも、間違いなく4位は4位だからね。ある意味、知名度のなさを物量で解決しているわけだけれど、この際、手段を選んでいる余裕はないのです。1日6本更新したところで、津田ブロマガの分量にはかなわないわけですし。

まあ、そういうわけで会員はどんどん増えていて、おかげさまで収入のほうも着々と増えています。というか、今月だけで先月までの半年以上をすべて足したより増えそうな勢いなんだけれど、いったいどういうことなんだろう。

海燕は有村悠さんと違って漫画とかラノベが本当に好きだから、一日6本も記事を書けるのだろう。
この面子の中でランキング4位というのはたいしたものである。

blomagaranking.jpg

有村悠さんの周辺で多くのひとびとがブレイクしていくのは偶然ではないのだろう。
成功しそうな人に嫉妬する嗅覚が有村悠さんにはある。
海燕の記事を月額315円課金して読んでる人がたくさんいるから4位になれるのだ。
「読む価値がない」という嫉妬の表現は、有村悠さん独特の暗黙知だったのだろう。
こういう能力が、有村悠さん自身の出世につながらないのが残念だ。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング