2013.09.28
川越シェフがダウンタウンDXに出ていたが
木曜日のダウンタウンDXに川越シェフが出ていた。
うざいと思ったのは、”みそぎ”のつもりなのか、高い水の件が何度もネタにされたことである。
たとえば松本が「川越さんは水で儲けてますから」みたいにギャグにするわけである。
不祥事をバラエティーで吸収するのが最近の流行りらしい。
これで視聴者を馴染ませようという魂胆なのである。
川越シェフの問題は水が高いことではなく、年収300万~400万円の人を馬鹿にしたことが問題なのだが、ここはネタにされない。
川越シェフがテレビに出ると、「水が高い店ですね」とかいじられるわけだが、問題のすり替えなわけである。
「年収が300万円だと入ったらいけないんでしょ」とはいじられない。
この問題で川越シェフが消えることはないだろう。
代官山以外に白金と渋谷に新しい店を出すようだが、どうせ馬鹿が大挙して行くのだろう。
家入一真の飲食店のように調子に乗って一等地に乱立させたあげく閑古鳥が鳴いて終わってくれればいいのだが、川越シェフはそうはならない。
家入と違って、テレビ視聴者を味方に付けているから、その層からガッツリ取れる。
川越シェフはモラルが低いので、あまり嫌われないタイプである。
生活保護問題の河本は(モラル自体は低いのだが)タイプ的に頑固で怒りっぽいので、愛されるキャラではない。
河本は謝罪しなかったのも大きいが、それ以上に、あのキャラである。
川越シェフのようにチャラチャラしたタイプなら結構好かれるのだが、河本みたいなのはダメ。
頑固で怒りっぽいのは「めんどくさい性格」として一番嫌われるのだ。
頑固親父が消滅したのも、モテない典型のキャラクター性だからである。
川越シェフはモラルの低さが幸いして、この世界にうまく溶け込んでいくのだろう。
一昔なら投獄され鈴ヶ森の刑場で晒されたレベルの人間が、この退廃した現代では大衆の喝采を浴びロックスターになれるのである。
うざいと思ったのは、”みそぎ”のつもりなのか、高い水の件が何度もネタにされたことである。
たとえば松本が「川越さんは水で儲けてますから」みたいにギャグにするわけである。
不祥事をバラエティーで吸収するのが最近の流行りらしい。
これで視聴者を馴染ませようという魂胆なのである。
川越シェフの問題は水が高いことではなく、年収300万~400万円の人を馬鹿にしたことが問題なのだが、ここはネタにされない。
川越シェフがテレビに出ると、「水が高い店ですね」とかいじられるわけだが、問題のすり替えなわけである。
「年収が300万円だと入ったらいけないんでしょ」とはいじられない。
この問題で川越シェフが消えることはないだろう。
代官山以外に白金と渋谷に新しい店を出すようだが、どうせ馬鹿が大挙して行くのだろう。
家入一真の飲食店のように調子に乗って一等地に乱立させたあげく閑古鳥が鳴いて終わってくれればいいのだが、川越シェフはそうはならない。
家入と違って、テレビ視聴者を味方に付けているから、その層からガッツリ取れる。
川越シェフはモラルが低いので、あまり嫌われないタイプである。
生活保護問題の河本は(モラル自体は低いのだが)タイプ的に頑固で怒りっぽいので、愛されるキャラではない。
河本は謝罪しなかったのも大きいが、それ以上に、あのキャラである。
川越シェフのようにチャラチャラしたタイプなら結構好かれるのだが、河本みたいなのはダメ。
頑固で怒りっぽいのは「めんどくさい性格」として一番嫌われるのだ。
頑固親父が消滅したのも、モテない典型のキャラクター性だからである。
川越シェフはモラルの低さが幸いして、この世界にうまく溶け込んでいくのだろう。
一昔なら投獄され鈴ヶ森の刑場で晒されたレベルの人間が、この退廃した現代では大衆の喝采を浴びロックスターになれるのである。
スポンサードリンク