絵の才能と学力はなぜかあまり両立せず、これが不思議で仕方がないのだが、おそらく絵を描くのに抽象的な思考能力はほとんど役に立たない。
芸術的な絵に関してはともかく、漫画やイラストに関しては女子のハンデがなく、女子でイラストが上手い人間はいくらでもいるから、男女差は全くないはずである。
女子は地図を書いたり読んだりするのがとても苦手である。
つまり二次元の絵から三次元の空間をイメージしたり、三次元空間を二次元の絵にすることは不得手なのだが、しかしイラストに関しては女子で上手い人はたくさんおり、性差があるとは言い難い。
絵が上手いかどうかの問題で男女差はないと言っていいので、地図とイラストはまったく違うと考えていいのだろう。
地図を書くのとイラストを描くのは似ているように見えて、脳で使っている部位が違うのだろうと思われる。
つまり頭の中で立体を動かしてみる数学的能力というのは、イラストを描くことについてほとんど役に立たないのである。
絵が上手いというのは、理屈や論理とはまったく別の世界の出来事であり、数学や物理はおろか現代文でさえ怪しい人にこそ絵心があるのである。
久保帯人とネットユーザーが時折衝突するのも、イラストとか漫画を描く能力が、普通の意味での知能とはまったく別枠のセンスであるからなのであろう。
こう考えると、久保帯人が理屈を超越した次元で怒り狂っていたとしても、裸の大将が暴れていると思うしかないのであろうし、そこに論理的な筋道を期待してはいけないのである。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング