http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000061-nksports-ent
お笑い芸人たむらけんじ(41)が29日、「一般の方の写真のモラルなさ過ぎ、嫌になる」とツイッターで苦言を呈した。

 「今ロケしてるんやけどほんまに一般の方の写真のモラルなさ過ぎ、嫌になる」と書き出したたむら。
たむらがロケで訪れた飲食店では、子どもが店内で写真を撮っていたという。

 しかし、その子どもを親が注意していなかったとして「子供が飲食店でパシャパシャ撮ってても親は何も言わずにニヤニヤ。
『勝手に撮ったらあかんのやで、お店の中やろ?他の人に迷惑かかるからやめなさい』って言うのが親でしょ?」と、
親のしつけに対し苦言を呈した。

 これまで、無断で撮影された自身の写真をネット上に公開されることが度々あったたむらだけに、
今回もそうしたケースを恐れてか「無防備の状態の写真を撮られるのはもう恐怖です」とつづっている。


トラブルメーカー体質のゴミクズというのがいるわけだが、こいつがまさにそう。
以前たむらけんじがロケで男性から暴行を受けたというのがあったんだが、こいつは純然たる被害者ではない。

事件の流れはこんな具合である。

ロケの機材が女性に当たり、同行していた64歳の男性が激怒。

たむらけんじが「仲裁」に入る

64歳の男性がたむらけんじに蹴りを入れる

警察が来るが、たむらけんじは「謝って貰えばいい」といい64歳男性が謝罪したため事件化せず


64歳の男性から見たら、ロケの集団から襲われたようなものである。
たむらけんじはテレビクルーの一員である。
こいつ第三者じゃないんだから「仲裁」ではないだろ。

たむらけんじは巨漢というほどではないが、公称180センチだし、実寸で175くらいはあるからわりと大柄だし、それにテレビクルー側の人間であるから、たぶん64歳の爺さんを押さえつけたのだろう(と想像する)。
女の手前もあるし、腕力でたむらけんじに敵わないから、爺さんとしては蹴りの一つでも入れるしかなかったのであろう。
たむらけんじがするべきは「謝罪」であって「仲裁」ではない。
仲裁と言っているところからして、爺さんを押さえつけたのだろう(とわたしは想像する)。

要するに、こいつはテレビクルーが特権階級だと思っているのである。
俺だってこの爺さんの立場だったら蹴りくらい入れる。
たむらけんじがテレビクルーの代わりに謝罪するならわかるけど、なんで「仲裁」するのか意味不明だし、おまけに警察を呼んで爺さんに謝らせて終わりという意味不明さ。

もちろんわたしは現場を見たわけではないので想像で書いてるのだが、たむらけんじが最初に64歳男性に謝っていたら、さすがに蹴りは入れられてないだろう。
こいつは一般人を格下だと思ってる節があるから、公称180センチの身体で、抗議してる爺さんを制しただけ。
重要なのは、たむらけんじが「仲裁」するまで、この爺さんは手を出していないことである。
たむらけんじが仲裁に入ったら暴力が発生したのだから、どういう仲裁だったのか察しはつく。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング