はるかぜ親子は今年の一月あたりにツイッターを消したが「ナベプロに移籍しました」と二週間くらいで戻ってきたわけである。
ツイッターはアカウントを消しても一ヶ月間は復活可能なので、その間に粘ったと思われる。
裏側がどうなっているのかはまったく不明であるが、マネージャーが厳しい方針を決めてもはるかぜ親子が「しょこたん助けて」と泣きついて覆していたというのがわたしの想像である。
このところ中川翔子とも共演がなくなったので、さすがに距離を置かれたと思われる。
今回ブログに移行となったのは、中川翔子が助けなかったから、マネージャーの意向が通ったのだと思う。
タイミング的に、進撃の巨人のコンサートの件でつまらない弁解をして炎上しそうだし、しばらくはツイッター禁止にしたいというのもあるだろう。
ほとぼりが冷めたら舞い戻ってくる可能性は充分にある。

この親子は善悪の観念はあるが、常識・非常識という観念がまったくなくて、それによって他人との衝突を繰り返している。
アンチから被害を受けていると言っているのは狂言の部分が大きいが、どこかしら本心なのである。
顰蹙を買う言動をしてもまったくおかしいという自覚がないらしく、完全な冤罪で非難されていると考えているようだ。
悪事とは別枠の非常識という問題がなかなか理解できないようだ。
極貧家庭というわけでもなさそうだが、貧困の部類には入るであろうし、その階層特有の品性の欠落がある。
恵まれた家庭環境の人間なら上品に振る舞うわけだが、それと真逆だとDQNになるのはよくある話である。
この親子は悪事を働くタイプではないので、非常識さが悪目立ちする。
いわゆるワルだと他人の隙を窺っているし、周辺世界への観察眼はあるわけである。
この親子はワルとはまた違うので、周囲が見えてないしズレている。
普通の人なら遠慮がちに振る舞うところでガツガツするし、はしたないと言われることを平気でやる。
はしたないのは悪事ではないし、品性の問題であるが、どうやら品性という観念を持ってないらしい。
善悪が判断のすべてで常識・非常識はないのだから、これは困った問題。
自己欺瞞が強くて、自分で自分を騙しているタイプだから、現実を認識させるのも困難。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング