http://ameblo.jp/harunafuka/entry-12120874214.html
あっそうそう
あのね、

Twitterをやめてから
blogもLINEもあまり
乗り切れず使いこなせず
しっくり来てなかったわたしに
ついにお気に入りの
SNSが見つかりましたたった!!!

今年できたばかりの
鹿のやつ!!!
名前は紹介出来ないんだけど
鹿のやつね☆笑

LINEと同じで、クローズドなので
閲覧と交流はリアル友達のみなんだけど、
デザインもかわいくて
使いやすくて、
家族と連絡取ったり
blogの下書きwするのに便利で、

鹿で、

うまく説明できないけど、

鹿で、

んでもって、
LINEとTwitterのあいだ?くらいのSNSで

鹿なんだよー!!

1月に出来たばかりだから
使ってる人誰もいないけど笑

ためしてみ?
ためしてみ?

鹿カワイイやつだから
探して!!!

これの何が良いって、
クローズド度合いが絶妙で
炎上や、LINEいじめが起こりにくいように
本当に上手く出来てるなーと思うの。

この鹿は、
わたしが探していた究極のSNSかもしれないんだ!!!

今年の1月にサービス開始したばかりで
だーーーれも使ってなくて
人いねえええええ笑
でも、スッゴく良いよ。
鹿、ためしてみ?


これはDearというSNSらしい。
鹿は英語だとdeerだが、似たようなものなのであろう。

Techcrunchだとこんな感じで紹介されている。

http://jp.techcrunch.com/2016/01/18/reventive-dear/
毎日一緒にいるような友人のことを「いつものメンバー」を略して「いつめん」なんて呼ぶ若者言葉もあるようだが、そんな「いつめん専用」をうたうコミュニケーションアプリがREVENTIVEの「Dear(ディアー)」だ。利用は無料。iOSおよびAndroid向けにアプリをリリースしている。

Dearではクラスやサークル、部活など、特定の属性の友人に限定した「グループ」をいくつでも作成できる(テーマカラーは6種類から選択可能)。作成したグループのタイムラインは、左右にスワイプすることで切り替え可能。グループはその名称とIDを設定して作成し、IDを元にユーザーを検索して、招待していく。すでにあるグループを検索して参加申請をすることも可能だ。


はるかぜと関わると、なぜかそこがトラブルを起こすことが多いわけである。
はるかぜの類友の特徴は自己欺瞞である。
自分で自分を騙しながら生きている。
狙いすました詐欺というよりは、なんか架空の設定を自分で信じ込んで生きているのである。
経歴詐称とはニュアンスが違っていて、自分を騙すのが最大の目的である。
嘘の自分を許容できる人のあつまりなのだ。
だんだん設定がズレてきておかしくなってくる。
この新しく立ち上がったらしいSNSも、はるかぜが関与している段階でいろいろと懸念される。

なんかこんな不思議な提灯記事もある。

http://mery.jp/201246
Perfumeの3人みたいに、いつめんがもっと仲良く、もっと楽しくなるアプリ!Dearが登場!

Perfumeのあーちゃん、かしゆか、のっちってTVでもプライベートでも、ずっと仲良しですよね。小さなころからずっと仲良しな彼女たち3人は、今でいう「いつめん」の理想形なのかも。そんな関係を自分も作れたら、それってすごい幸せですよね。そんなあなたにおすすめのアプリが出たみたい。


当然ながらPerfumeは関与していない。
Perfumeの三人みたいに仲良しになれる、とか勝手に名前を出されているだけである。
このサイトはNAVERまとめと同じようなものであり不特定多数が編集していると思われるが、この記事はDearの運営者が自分で書いているらしい。
たぶん頭の中ではPerfumeがお友達という設定なのであろう。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング