2016.08.30
これが噂のチーム℃-ute

℃-uteは来年解散が発表済みだが、9月5日の武道館でもチケットが余っている。
わたしがそれについてツイートしたら、こんなリプがあったわけである。
このアカウントは半年前に作られており、87ツイートしかしてない。
℃-uteのアンチが悪質なファンを演じているとも言えるが、自分が最前列で応援したいという動機から、悪評を流すファンもいるから、なんとも言えないのである。
ともかく、背景は不透明ながら、悪名高いチーム℃-uteからリプが来たので、その実在を再確認したわけである。
さすがに集団でこんなことをやっていたら変なので、一人でたくさんアカウントを作っていると考えるのが妥当ではあるが、明確にどうとは言えない。
℃-uteの現場でのマナーの悪さが話題になるのも確かである。
たとえばハロプロのファンの人が℃-uteについてブログでこう書いている。
これはかなり記事がたくさんあるし、ハロプロについてかなり細かく書いてあるから工作として作られたブログではない。
http://blog.goo.ne.jp/seasonz/e/7ed6e6660b1fa77e7c441d96023b4706
先日の℃-uteイベントで気になった事があるのですが、多くの人は「イメージカラー変更」や「新曲のパート割」に気が行っているみたいで、触れている人があまり居ないので、その事について書きたいと思います。今回のテーマは「ファンのマナー」です。割り込み、席交換について書いてみたいと思います。
席交換の事などは以前から書こうかなと悩んでいました。敢えて取り上げなくても、他に書くべき話題はあるだろうと思っていました。客の事など書くより、メンバーの話を書くべきという事です。でも、このブログの読者数を考慮すると、書く事によって一人でも多くの人が考えるきっかけにしてくれるのではと思い、こうして記事に書く事にいたしました。
℃-uteの現場に限った話ではなく、席交換や割り込みはハロプロ界隈で発生しています。席交換のパターンとしては、前の席にいる人に替わってほしいというパターンと、友人などと連番で観たいから替わってほしいというパターンです。
前者はともかく、後者は今いるポジションより前になるケースもあるため、交換に応じてしまう人もいる事でしょう。一応、℃-ute現場では「席交換の禁止」がアナウンスされていますが、アナウンスされていなくとも他の現場でも禁止という認識がほしいものです。
℃-uteの萩原舞は先日ファンと付き合っていることを報じられた。
つまり、本当にセックスできた実例があるわけですよ。
他のファンを潰してアイドルとセックスするという妄想を実現したのである。
解散するにふさわしいグループだとは言えるだろう。
スポンサードリンク