岡目八目という言葉がある。

たとえば昼飯のためにラーメン屋に行ったとする。
すごい行列が出来ていて、その後に用事があるとしたら、ラーメンを断念して、カレーでも何でもいいと思うのが普通だが、本人のこだわりとして、後の用事に差し障りがあってもラーメン屋の行列に並ぶということだってある。
端から見ていたら、ラーメンに固執する合理性がわからないし、カレーでもいいと思うわけである。

この喩えでは、ラーメンとカレーにヒエラルキーがないという前提で話しているわけだ。
これが岡目八目なのである。

「カレーでいいだろ」という岡目八目な意見が誤謬である可能性もある。
好き嫌いがあるからこそ人間なのだと言えるし、ラーメンにこだわるべき合理性があるかもしれないのだ。
第三者が見ると、当人の好き嫌いを無視して「どちらでもいい」とか、「こっちの方が正解だろ」と決めつけてしまうのだが、その合理性に適応できないのが人間でもある。

どうもRoseliaを見ていて懸念されるのは、ギターの姉ちゃんだけ、この歴史的なユニットに価値を感じてなさそうなことである。
ギターの姉ちゃんは、元がトップコート所属のセブーンティーンモデルだが、おそらく身長150センチないと思うので、それが原因で解雇されているはずなのである。
調査したわけではないので想像でしかないが、ごく普通に見てモデルをやる身長ではなかろうと思うだけである。

オジー・オズボーンとセブンティーンモデルのどちらが凄いのかと言ったら、オジー・オズボーンに決まっているのだが、これは好き嫌いの問題でもあるから、本人のこだわりも重要である。
われわれが端から見て岡目八目でとやかく言っても仕方がないのであろう。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング