https://twitter.com/lp_announce/status/1026134282941517824
https://twitter.com/lp_announce/status/1026841042270601217
yokohama01.png
yokohama02.png




有村悠さんとママンが鹿島田からどこかに引っ越したわけである。
鹿島田は以前だと人生にあぶれた貧民窟というイメージだったが、最近はずいぶん再開発が進んで洒落たビルが立ち並んでいる。
それに合わせて有村悠さんが締め出されるように鹿島田を去るのだが、おそらく100歳を過ぎた祖母が亡くなったことで年金に頼れなくなったと想像される。
今度の新しい街はずいぶん寂れているようだが、所在地は明らかにしていない。
プライバシーというよりは、自分語りの問題として自己愛を満たせないようだ。
横浜市に隣接しているらしく、それだけツイートしている。
横浜市の方まで歩くという悪あがきもしているようだが、所詮は神奈川県の真ん中あたりであろう。
横浜市に隣接しているのは東京都町田市、神奈川なら川崎市、横須賀市、逗子市、鎌倉市、藤沢市、大和市だと思われるが、町田市と川崎市ではないだろう。
鎌倉なら文人墨客を気取った捨聖のようなツイートをしているだろうし、横須賀なら水兵気取りで葉巻を吹かして海軍の薀蓄でも垂れ流すだろうし、逗子はさほどイメージが悪くないから、藤沢市か大和市の辺鄙なところだと思われる。
集合住宅ということだが、今まで光回線だったのがケーブル回線になったそうなので、つまるところ、鹿島田よりかなり安い場所で、なおかつ住まい自体も古いということだろう。
神奈川県の真ん中あたりというのは今ひとつ印象がよくないが、一時間くらいで都心に出られるし、人跡の絶えた地で隠棲するわけでもないから、流謫の憂き目というほどではなく、生活保護に毛の生えたような文化的な生活が送れる場所として、妥当な終の棲家を選んだと思われる。







スポンサードリンク

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jp■yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング