2010.04.27
日大の情報流出はすごいな……
日大の内部情報がネット流出 職員の住所録など1万3千人以上 - MSN産経ニュース
日本大学、内部情報1万3704件がファイル共有ソフトで流出 -INTERNET Watch
ウィルス感染というのは、拡張子さえ表示しておけば、ある程度は防げるものである。
特にこういう情報流出に繋がるようなウィルスは、.exeを踏ませるのが多いだろうからね。
拡張子はデフォでは表示されないので、そのあたり情報弱者の人が引っ掛かりやすいのだろうか。
拡張子を表示しておけば絶対に安全というわけでもないが、少なくとも地雷の位置はわかるわけだ。
拡張子表示しないのは、地雷が埋まっている地帯を何の探知機も持たずに歩くようなもの。
日本大学、内部情報1万3704件がファイル共有ソフトで流出 -INTERNET Watch
ウィルス感染というのは、拡張子さえ表示しておけば、ある程度は防げるものである。
特にこういう情報流出に繋がるようなウィルスは、.exeを踏ませるのが多いだろうからね。
拡張子はデフォでは表示されないので、そのあたり情報弱者の人が引っ掛かりやすいのだろうか。
拡張子を表示しておけば絶対に安全というわけでもないが、少なくとも地雷の位置はわかるわけだ。
拡張子表示しないのは、地雷が埋まっている地帯を何の探知機も持たずに歩くようなもの。
スポンサードリンク