2010.08.31
小谷野敦「内田樹はオオカミ中年」
これは小谷野敦本人のアカウントなのかな?
フォロー数からして、たぶんそうだと思うのだけど、厳密には確認していない。
http://twitter.com/tonton1965/statuses/22522525859

確かに内田樹はこれまでに何度も断筆宣言してるのだよね。
一連の騒動に関しては、産経新聞の記事がよく纏まっているけれど。
仏文学者の内田樹さん「スト」宣言に賛否 売れっ子新刊ラッシュに待った (1/2ページ) - MSN産経ニュース
これはですね、一個人|心に残った本||池上彰「伝える力」というエントリーをブックファーストの店長が書いて、そこから広まったもの。
元の書店店長がバブルだと批判の対象としていたのは、池上、勝間和代、茂木健一郎なので、内田は含まれてないのだけどね。
それでもあえて反応したわけだ。
断筆が趣味なのかもしれないけれど。
ということなので、一時的な断筆ということだけどね。
なお、今回の騒動で、池上は反応せず。
勝間と茂木は言及のエントリーをしている。
・茂木健一郎 クオリア日記: 当事者として
・書籍バブル論について~私も当事者の感想を入れます- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
フォロー数からして、たぶんそうだと思うのだけど、厳密には確認していない。
http://twitter.com/tonton1965/statuses/22522525859

確かに内田樹はこれまでに何度も断筆宣言してるのだよね。
一連の騒動に関しては、産経新聞の記事がよく纏まっているけれど。
仏文学者の内田樹さん「スト」宣言に賛否 売れっ子新刊ラッシュに待った (1/2ページ) - MSN産経ニュース
これはですね、一個人|心に残った本||池上彰「伝える力」というエントリーをブックファーストの店長が書いて、そこから広まったもの。
元の書店店長がバブルだと批判の対象としていたのは、池上、勝間和代、茂木健一郎なので、内田は含まれてないのだけどね。
それでもあえて反応したわけだ。
断筆が趣味なのかもしれないけれど。
申し訳ないが、しばらく「塩漬け」にさせていただく。
最初の二冊だけは、もう出版予告をしちゃって営業に入っているそうなので、ゲラを送るしかないが、あとについては、すまぬがそういうことです。
ということなので、一時的な断筆ということだけどね。
なお、今回の騒動で、池上は反応せず。
勝間と茂木は言及のエントリーをしている。
・茂木健一郎 クオリア日記: 当事者として
・書籍バブル論について~私も当事者の感想を入れます- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
スポンサードリンク